お出かけ日和。


朝からお出かけ。


まずは右京区まで足を伸ばして、梅宮大社に梅詣で。

梅宮大社(うめのみやたいしゃ)は、京都市右京区にある神社である。
式内社二十二社の一社で、旧社格官幣中社
現在は神社本庁に属さない単立神社となっている。      − wikipediaより


京都市民としては公園感覚で気軽に立ち寄る寺社仏閣ですが、なんだかいろいろあるのですね。


ちなみに子授け・安産&酒造の神様です。
近々、梅産祭(うめうめまつり)というのがあるらしい。
梅=産め。なるほど。


子授けの神様。
しばらくはむしろ困るんですけどもしもいつかその気になれたら、もうひとり産んでもいいかなって思ってます。
あと何年か猶予をください。できるだけ長く猶予をください。


* * *


ファーストインプレッション。



セカンドインプレッション。



この花はかなりの大輪でした。


足元にはハコベタンポポホトケノザオオイヌノフグリ。ヤマブキも見頃でした。
頭上にはメジロヒヨドリアオサギファミリー。
春はにぎやか。


ハコベ
好きな花です。



シロバナタンポポ



在来種だ。でもこんな白いのは??
と不思議に思って調べてみたら、「シロバナタンポポ」という種類らしい。


スイセン



扇情的な光沢に、思わず虫の気持ちになる。


からまる。



ゆらめく。



去り行く季節が引っかかってた。




ひと枝に梅の一生が。



白い花、茶色く枯れてガクだけ残る。
梅のガクはまた梅の形で残るのですよね。


ほころびはじめた蕾。



めざめる時。
頑なだった蕾がひらいて、艶やかな意志があふれだす。
その姿に一番惹かれる。


ココロを開いて生きていたい。
自ら求めて生きていたい。
命を燃やして生きていたい。
花は皆そんな姿を見せてくれる。


ゴルバチョフ風こまいぬ。



ぬこもいたよ。 >社務所の脇



戸数分の消火器完備。 ×4
安心して丸まったはりますw


* * *


お昼ごはん。



鴨川が見えるお席で「鴨川ランチ」@Carnival Times
ずっとランチしてみたかったお店。
2ヶ月くらい前?にも来たけど、「本日貸切」に泣きました。
期待通りの素敵なお店でした。
途中でちょっと「ジャケットでも着てきたらよかったかな」とか、気になってしまったけど。
(ジャケットはジャケットでもライダースだったw)


夜はラーメン。@いいちょ



これまた気になっていたお店。
何人もの知人に勧められてました。
おいしかったです。
コクがあるのにくどくなく、私のルーツ、和歌山ラーメンにも似たスープ。
最近ラーメンは体が受け付けない時があるのですが※、好みに合うラーメンはイケちゃいますね。 ※塩分過多!と拒絶反応を起こす感じ?


* * *


右京区、中京区、上京区、東山に左京区と身軽に動けて楽しい一日でした。
好天に感謝。


後日デジカメの中身を確認して思ったこと。
最近シャッター切らなくなったな。
以前なら梅宮大社だけでも百数十枚は撮ったはず。
今回は70枚ほどでした。
考えた結果、レンズがパンケーキ一本なので撮れる画が限られているせいかと。
天気も良かったのにズームレンズ持って行けばよかったな。
やっぱりお出かけの準備は前日にきちんとしておかないとダメですね。
この反省を生かして、さあ次はどこに行こうかな。