おてつだい


最近、お手伝いがしたくてたまらないゆんころさん。


洗濯物をたたんでいるととんできて、一生懸命手伝ってくれます。
食器を洗っていると台所にやってきて、必死に背伸びしてシンクに手を伸ばそうとします。
親がトイレに行くと、勝手に入ってきてトイレットペーパーを丸めて(ry


帰宅時、エレベーターのボタンを押すのも彼女の役目。
まずは箱の外で、私が抱きあげて「呼」ボタンを押してもらいます。
中に入ったら行き先のボタンを押して、扉が閉まったら、私のキーホルダーを渡します。
これは他の階のボタンまで押してしまったり(全部押したがるんですよね^^;)、非常電話やエレベーターの扉を叩いたりというイタズラ防止の意味もあります。
キーホルダーを渡すと、目的階につくまでに、家のカギを探し出して高々と掲げてくれます(笑)


以前はそれを受け取って、私がカギをあけていたのですが・・・最近は・・・
ひとしきり彼女がチャレンジして、あきらめるまではカギを渡してくれなくなりました(^-^;)



でもね。背が足りない(ノ_・。)   >現在80cm/10.5kg/1才10ヶ月
もうちょっとなんだけど。
お姉ちゃんになる頃には、できるようになってるかもね。とはげましながら、今日も私が開けました。


昨日も一昨日もできなくても、今日はできると信じて(?)毎日チャレンジ。
そしていつかは本当にできる日が来るはずです。


家のドアも、私が抱っこして開けさせたいのですが・・・
家のドアは低いのと、カギを開けるのにはかなり時間がかかるので、毎回は無理(;u_u)


ちなみに私のキーホルダー、2〜3年前までは家のカギに車のキー+リモコン、原付のキーにU字ロックのカギ、自転車のカギ、職場のカギにロッカーのカギ・・・
と、数え切れないカギ束状態だったのですが、今は家のカギのみです。
わかりやすい。


キーホルダーにつけているのは、マグライト・ソリテールとビクトリノックス・スイスライト。
両方とも十年来の愛用品です。
若い頃、バイト先の倉庫のトイレでブレーカーが落ちて真っ暗になった経験から、いつも灯りを持ち歩くようになりました。
(慣れない場所だったので超恐怖でした・・・)
ビクトリノックスは、若い頃はプリクラを切ったり、車に乗っていたときは暗がりで鍵穴を探すのに役立っていました。
でもこれ、小さいながらナイフがついているので、飛行機に乗るときにいつも面倒なんですよね。
今でも手紙をあけたりするのに使うので、ないと困るのですが。


皆さんキーホルダーには何がついていますか?
または、どんなキーケース使ってますか??