紅梅。


梅がぽつぽつ咲き始めました。
今年は例年にくらべて梅の開花が気になります。
桜を待つまでもなく、年度変わりに大きな変化を控えているので。



下鴨神社の”光琳の梅”。  >撮影は昨日
御手洗川にかかる輪橋(そりはし)のたもと。
尾形光琳が[国宝紅白梅図屏風]のモデルにしたといわれています。
全体的にはまだ蕾ですが、2輪、3輪咲いていました。


→光琳の梅


それを知ったのは帰宅後でした。
この木におみくじを結ばないでくださいと注意書きがありましたが、なるほど、そういうことなのですね。



御手洗池。
御手洗祭の賑わいとは打って変わって、水位は低く静かな水面。



上へ、上へ・・・


春を待つ蕾の群れ。
これは桜?梅ではなさそうだけど・・・
何の木なのかな。



帰り道。
無数の足跡が残る参道。


皆誰と、何処へ。