無事修了。


本日卒検に合格しました!
3度目の正直。
みなさん応援ありがとうございました^^


思えば今まで「気楽に、気楽に」と思いすぎてたかもしれません。
緊張しぃだと自覚している私は考えすぎないようにしていたところがありました。
できるだけ早めに教習所に着いてはコースを眺めてイメージトレーニングをしたりしつつも、あんまりやると逆効果かもと思ったり。
今日は思う存分やりました。
あそこでウィンカーを出して、進路変更は急制動コースのパイロンを過ぎてから
・・・2連続右折は出しっぱなしで、狭路は1速で・・・とか、ぶつぶつ唱えて。



本日の受検者は8人。平日なのにまた多い。
順番は第1グループの1番。また1番か。笑い飯(@M-1)か私は。
コースはまたまた1コース。 >検定用コースは2種類、どちらを走るかは当日発表
3階のB教室で説明を聞いて、ビデオを見て。
3回目ともなるとさすがにだるいけど我慢我慢。
教室の中を見回して思う。
こんなにたくさん取りに来て、ほとんどがすんなり合格するのね。


合格率は75%。
0.25×0.25=0.0625・・・2回落ちる人は計算上6%。
それが私、か・・・
偏差値で言うと35くらい? (−−;


説明のあとはコースを眺めて再度イメトレ。
教官も言っていた通り、今日は最高のバイク日和です。



時間になっていざ出走。
できるだけゆっくり。確認はしっかり。常にひとつ先を意識して(いるように見えるように)・・・
坂道発進、クランク、S字はきれいにできた。スラロームは遅かったかな。一本橋は7秒はこえてたはず。
前回忘れた”障害物を避けたあと、復帰する前の左目視”も忘れなかった。
狭路での確認と直後の進路変更もまあまあ、きれいにできた。


最後の課題、急制動
よしできた、と思ったら、なんと赤信号。管制塔(?)からやり直しの指示。
ええー。


急制動とは急ブレーキの課題です。
40km/h以上で進入して、目印の赤いパイロンを通過した直後にブレーキをかけ始め、決まったラインまでに停まること。
ラインオーバーはもちろん、パイロンを通過した時点で40km/h以下だったり、ブレーキのかけ始めがパイロン通過前だったりすれば失敗になります。
速度が40km/hに達するとヘッドライトが点灯するようになっているので遠目に見てもわかるのです。


指示に従ってやり直し。
このとき直前の踏切の課題はスルーして良いことになっているのに、思わず踏切の車線に進んでしまい、再度手順通りやりました。
コースを間違えてもそれ自体が失格や減点にはなりませんが、ミスがあれば減点になります。余計なことしちゃったな。


2度目は成功・・・と思いきや、右足を着いてしまいました。
うわ、得意の急制動で右足つくなんて、初めてだ(−−;;
ともかく落ち着いて再び走り出し、発着点へ。
これで検定終了です。


次の受検者が終わるまで第1待合所で待機します。
別グループで同時に走っていた人が先にいて、軽くおしゃべり。
20才前後の学生風。全体的にトツギーノの人にそっくりです。
彼は既にエストレアを買ったそうで、今日合格できなければ納車に間に合わないと緊張顔。
彼のグループは先に終わって、見事合格してました。
私のグループはなんだか遅れている様子・・・
私が終わった直後、管制塔(?)から下に電話がかかってきて、教官が飛んで行ったけど・・・
外を見ると教官がさっき私が使ったバイクをぶっ飛ばして何やら点検しています。
どうやら40km/hを超えてもヘッドライトが点灯しないみたい。
な、なんだってー!?Σ( ̄□ ̄;


まさか。そんな。それで急制動やり直しになったとか??判定どうなるの?
もしかして検定自体やり直しとか?絶対ヤダ!もう二度とやりたくない。
一体どうなるのーー(><)


結局そのバイクは別のに交換、私の次の人が出走しました。


そんなこんなでひやひやしながら待つこと数分。
2番の人と教官がやってきて結果発表。


合格!!


「よかったぁああー」と思わず大声を出してしまいました。


実際ヘッドライトが故障していたのかどうかは教えてもらえませんでした。
急制動は、1回目は速度が足りていなかった。>絶対足りてたと思うんだけどなぁ・・・
2回目は右足をついたけど、「減点の範囲内」だったのでOK。とのこと。
点数は残るものではないし、受かったからいいんだけど・・・そういえば点数教えてもらわなかったな。


 >検定不合格時の申し送り事項


さよならT池ドライビングスクール!
さよならCB400SuperFour!!
さよならA村教官。最後に報告したかったなあ。 >最近見かけない
いろいろ楽しかったなあ。
しんみり。


今日終わって本当によかった。
もし、申し込むのが少し遅かったら・・・
休もうかと迷ったあの日、もし本当に休んでいたら・・・
そう思うと感慨深いものがあります。
土日連日で補習+検定に行ける日は5月中一度もなかったので。


終了証明をもらえるのは18:30以降ということで、夕方子供達を連れて再訪しました。



今更子連れっていうのもコッパズカシイな。と思いつつ窓口に向かうと、応対してくれたのは検定の試験官でしたw
抱っこしていたユウ(1才)に「いつか来てね^^」ってwだいぶ先だなあ。
ゆんころははだしでロビーを走りまわってました・・・


最後に、かかった費用をまとめてみます。


MT普通二輪車(400cc/一般料金/普通免許所持)教習料金:64,050円(入学金
10,500円 +授業料53,550円)
 +補習料金3,150円(税込)×2回=6,300円
 +再検定料金4,200円(税込)×2回=8,400円
 +証紙代2,000円
 +託児所利用料約10,000円


合計90,750円也。


得たものは自動二輪免許と筋肉痛に打ち身が多数。
お疲れさまでした。


あ、もひとつオマケに残ったものがありました。
検定のあと立ち寄ったスーパーの駐車場で・・・



ああ〜〜(T▽T)


* * *


そんなこんなで私の春休みは本日終了。
明日から仕事に復帰します^^